足が痺れるので、瞑想クッションとして座布を買ってみた


zafu01

毎朝一時間くらい瞑想をしています。瞑想の方は良い感じになってきて、深く集中できるようになりました。しかし、足が痺れます。慣れはしましたが、痺れそのものはこの先も、無くならないのかもしれません。


スポンサードリンク

足の痺れを軽減する工夫

痺れすらも、ただあるがままに見つめれば良いのでしょう。また、それが出来るようにもなってきました。しかし、時折痛みを伴って耐えがたくなるときがあります。体調にもよるのかもしれません。痛みの中にも、平静な心を保つのが一番でしょうが、なるべくならば痛みをなくしたいものです。

そこで、座り方をいろいろ工夫しています。まず偏りが起こらないように、毎回組む足を交互に変更しています。それと、体調などにより、結跏趺坐、半跏趺坐、さらにはベタ座り(説明するのは難しいですが、両足を交差することなく胡座をかく感じ。股関節が柔らかくないと出来ないかも)を併用しています。

クッションとしては、こたつ用の四角い布団の上に座布団を二枚置いています。

そして、今回、さらに座布(ざふ)を購入してみました。座禅などで使うクッションです。これがわりと効果的で、足の痺れが軽減され、痛みはなくなりました。個人差はあると思いますが、の伝統に裏打ちされた物だけあって、なかなか良い代物です。購入して正解でした。

白いところには、名前を書くらしい。

zafu02

横に縫製していないヒダがあり、綿が追加出来るようになっている

サイズとしては30cmが一般的なもののようです。もし購入される場合は、一度定規を使うなどして、大きさを実感してみてください。届いてみたらイメージと違うなどとがっかりすることのないように。一般的な座布団ほどには大きくありません。

ブランド証明書なるものが付いていた

ブランド証明書

高さは私にはかなり高く感じました。よって今は、膝の所に座布団を噛ませています。それで、ちょうど心地良い感じになります。このくらいの高さが無いとダメだと言う人も多いようです。そういう方は、長い間使って、中の綿がへたることを気にしています。私の購入したものは、横から綿が追加できるようになっているので、いざという時は補充できそうですが、私には必要ないかもしれません。

膝の下に座布団を置いている

zafu03

さて、クッションにしてはかなり高価なこの品。しかし、考えてみれば一日に一時間以上はこの上にいる私です。また、瞑想は私の生活に無くてはならない最重要なものの一つ。ということで、奮発して今回は購入してみたのでした。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA