朝っぱら、下町、江戸川、寅さんポタ


寅さん表紙

久しぶりに目的地を決めたポタリングを実施しました。江戸川沿いを北上し、寅さん記念館に向かうコースです。今回、朝っぱらの出発。暑い時期は、朝ポタにかぎります。


スポンサードリンク

ポニーランドへ

まずは、江戸川沿いのサイクリングロードへ。新川東水門付近から進入します。しょぼ目のサイクリングロードを北進。新しくなった瑞江の橋を渡って、旧江戸川を左岸を上ります。
ロード進入

ポニーランドにつきました。こちらでは、小学生までのお子さんは無料で乗馬することができます。
ポニーランド

さらにずんずん進みます。しかし、江戸川沿いは随分整備が進みました。以前とくらべると、土手上、下のロード共に道幅の拡張と、アスファルト化が進んでいます。所々まだ古くて細いロードも残っていますが、かなり走りやすい。景色が良い分、荒川ロードより面白いかも。得にポタにはこちらの方が向いている気がします。荒川ロード一点ばりの方も、こちらも覗いて見ることをお勧めします。
広いロード

次は篠崎公園です。このあたりは河原が広い。八月の花火大会会場付近ですね。
江戸川花火会場

寅さんの元へ

北総線

北総線を越えれば、最初の目的地、寅さん記念館に到着です。サイクリングロードからは、記念館屋上の緑に囲まれた広場に入れます。見逃しやすいので、注意してください。
寅さん記念館屋上

この屋上からは、山本亭まで自転車で降りていくこともできますよ。混んでいる時は、危ないから自転車を降りた方が良いかもしれません。
山本邸

さて、朝っぱら、まだ6時くらいなので、当然記念館は空いていません。山本亭まで降りてから、柴又帝釈天に向かいます。それにしても暑い。ボトルの水は既に三分の一しかありません。

柴又帝釈天

柴又帝釈天につきました。早速お参りします。まずは、手水舎(ちょうずや)で手と口を清めます。すると、近所の方が水を汲んでいるではないですか。冷たくて美味しそう。そこで私も、空になりかけたボトルに水を補給させていただきました。

社殿

さあ、参拝。「二拝二拍手一拝」ですね。 サイクリストもヘルメットや帽子、サングラスははずしましょう。

参拝が済み、次は参道へ。朝っぱらなのに、ぼちぼち店が開き始めています。さすが柴又。有名な「とらや」もありました。
とらや

お団子屋さんも営業を開始しています。既に並んでいる人も。
高木屋

柴又駅に到着。いました、寅さん。凛々しく、彼方を見つめています。
寅さん2

水元公園へ

さて、サイクリングロードに戻り、北上を続けます。ちなみに、柴又公園からは有名な「矢切の渡し」も出ていますので、興味のある方は、自転車を何処かに置いて、ガッチリ鍵をかけて向こう岸まで渡ってみてください。但し営業は9:30からなので、朝ポタでは乗れませのでご注意。
円錐

常磐線を越えて暫く行きますと、「東金町七丁目」という信号が見えてきます。そこを降りて水元公園へ。
東金町七丁目

水元公園到着です。
水元公園入り口

それにしても広い。いつもは車で来て、徒歩で廻っていたので公園の一部しか知りませんでした。しかし、自転車で走るとその広さが実感できます。
水元公園釣り人

暫く園内ポタ。葛西臨海公園とはまた違った気持ち良さがあります。
水元公園小川

蓮の花がたくさん咲いてました。
蓮

水元公園の散策、完了。大場川を経て、中川にでます。そのまま、南下しましたが、中川や新中川は、サイクリストにとって走りにくいし、景色も面白みがあまりありません。

こんな行き止まりもあったりして焦る

行き止まり

次回は、江戸川に戻り、右岸を南下してみたいと思います。皆さんも、このコースを走る場合は、江戸川に戻り南下するか、一気に荒川まで出てしまう方が良いでしょう。

また荒川もそうですが、江戸川沿いも一旦走り始めてしまうと、お店があまりありません。朝ごはんや昼ごはん、エネルギー補給の補助食、飲み物などは、ロードに乗る前に予め準備されることをお勧めします。

今回のポタマップ


より大きな地図で 朝っぱら、下町、江戸川、寅さんポタ を表示

その他のポタリングマップ

東京下町ポタリングマップ


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA