洗面用具ってコンパクトにまとめられるのに、洗面所に溢れるこの品々はいったい何?


洗面道具

Kiwainではキャリーバッグライフプロジェクトを実行中です。

関連記事:究極のアイテムを選定する-CLP

似たような考えを持つ人は多いようで、ネット上にも参考になる人の情報がいくつか見られます。


スポンサードリンク

ミニマリスト先駆者

例えば、アンドリュー・ハイド

彼は、普段15個の持ち物しか持っていないそうです。

内容

バックパック
シャツ
レインジャケット
Tシャツ
ランニング用ショートパンツ
タオル
ウールジャケット
洗面用具
サングラス
財布
MacBook Air
iPhone 3GS(2011年5月当時)
ドレスシャツ
ジーンズ
ランニングシューズ

引用:ロケットニュース24より

これだけで暮らしているとは驚きです。

但し彼は、物を持たないだけで節約という意識は無いらしく、ホテル暮らしをしています。よって寝具なども持っていません。ホテル暮らしは私の目指すシンプルライフではないので、全面的に参考にするわけにはいかないようです。

次はハイデマリー・シュヴェルマー

彼女は、以前にも取り上げました。

関連記事:私の目指すシンプルな生き方について

持ち物は、スーツケースのみとのこと。興味深いですが、残念ながら中身まではわかりませんでした。

洗面用具について

さて、KiwainでのCLPですが、洗面用具は個々のアイテムとして数えのではなく、アンドリュー・ハイドのように、一式をまとめて1アイテムとして数えることにしました。日本の洗面用具は、品質が高いのでどれを選択しても良いでしょう。以下の点だけ留意します。

1 必要となる性能を発揮すること
 歯ブラシなど、使いやすく自分にあったものが必要です。

2 簡単に調達できること
 消耗品であるため、コンビニなどでも調達できるものがのぞましいでしょう。

3 あまりかさばらないこと
 小さ過ぎて使いにくいものは論外ですが、なるべくコンパクトにまとめられるものが望まれます。

種類としては、何が必要か。歯ブラシ、歯磨き粉、保湿用のクリーム、石鹸、髭剃り、シャンプー、そして入れ物。ほとんど消耗品です。旅行用のコンパクトなものが便利そうですが、どこでも調達できるというものではないので、バラで揃えます。

歯ブラシについては、汎用的に良いというものは無さそうです。自分にあったものを選ぶしかないでしょう。但し、あまり固いものは、歯茎を傷つけるため良くないようです。

歯磨き粉については、いろいろな成分が混ざっていますが、現在のところ本当に有効であるとわかっているものはフッ素だけだそうです。また歯を白くする効果のあるものは、歯の表面を削ってしまうので良くないとのこと。同様の理由で塩入りも不可。

次はクリーム。バカ高いフェイスクリームもありますが、肌の乾燥を防ぐ効果さえあれば良しとします。

石鹸はどこのものでも良いのですが、固形が長持ちして良し。水漏れしない石鹸ケースを選びます。

髭剃りは、面倒がないので電動式が良いでしょう。充電式であれば持ち歩くのにも便利、廉価なものであれば消耗品として使えます。

最後は入れ物、これは耐久性があり、水に強いものであれば良いでしょう。

さて、これらについて、私は新たに購入する必要はなく、常備しているものを使用することにします。ただ、ケースについては、防水で丈夫なものがあれば、購入を検討したいと思います。

CLPアイテムリスト

MacBookAir
Wimaxルーター
洗面用具

今日の気づき

洗面用具のことを考えていて、気づきました。今、手元に集めた以外で洗面所に溢れている品々は、いったい何者?使ってるのか、本当にいるのだろうか。よくよく考えて、整理したいと思います。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA